つぼみ 【 つぼみ 】 身体をいっぱい動かして! 保育実践記録 【 つぼみ 】 2023年02月07日 記録者:浅沼 佐紀 ○運動遊びを通して、腕や全身の力を使って斜面を昇降することを楽しむ ○運動遊びを通して、暖簾や袋から顔を覗かせて友達とやりとりすることを楽しむ ○運動遊びを通し... 2023.02.07 つぼみ
もも 【 もも 】 お外で!!お部屋で!! 保育実践記録 【 もも 】 2023年02月06日 記録者:飛田 祥恵 ○戸外遊びを通して、伸び伸びと身体を動かしながら遊ぶことを楽しむ ○戸外遊びを通して、雲梯やサーキットなどを身体のバランスをとりながら遊ぶ事を楽しむ ○戸外遊びを... 2023.02.06 もも
つぼみ 【 つぼみ 】 今日はね! 保育実践記録 【 つぼみ 】 2023年02月06日 記録者:山口 瑠華 ○見立て遊びを通して、皿やスプーンなどの身近な玩具を使って見立てて遊ぶことを楽しむ ○見立て遊びを通して、新聞紙や画用紙をくるくる巻いて手先を使うことを楽しむ ... 2023.02.06 つぼみ
さくら 【 さくら 】 いらっしゃいませ~ごっこ遊び! 保育実践記録 【 さくら 】 2023年02月06日 記録者:姫野 阿由 ・様々な素材を変化させながら、自由に見立てる楽しさを感じる ・ままごと・ごっこ遊びを通して、友達や保育教諭とのやり取りを楽しむ ・見立てたり、イメージを共有しな... 2023.02.06 さくら
もも 【 もも 】 おにさんと一緒に遊んだよ! 保育実践記録 【 もも 】 2023年02月03日 記録者:大脇 明莉 〇節分の遊びを通して、節分ならではの遊びや雰囲気を楽しむ 〇節分を通して、日本の伝統文化を知ることを楽しむ 〇節分を通して、ご飯やおやつを楽しみながら過ごす 投... 2023.02.03 もも
さくら 【 さくら 】 今日は節分! 保育実践記録 【 さくら 】 2023年02月03日 記録者:濵 心優 ・節分遊びを通して、節分の雰囲気を味わいながら新聞紙の豆を投げたり鬼に変身したりして楽しむ ・節分遊びを通して、画用紙を使い好きな具に見立て恵方巻を作ることを楽し... 2023.02.03 さくら
つぼみ 【 つぼみ 】 おにはそと~!ふくわうち~! 保育実践記録 【 つぼみ 】 2023年02月03日 記録者:浅沼 佐紀 ●節分を通して、園の行事に興味を持って参加することを楽しむ ●節分を通して、新聞紙やボールを豆に見立てて投げたり転がすことを楽しむ ●室内遊びを通して、さまざま... 2023.02.03 つぼみ
もも 【 もも 】 お外で遊んだよ! 保育実践記録 【 もも 】 2023年02月02日 記録者:大脇 明莉 ・戸外遊びを通して、砂を掬う・入れる等をしながら見立てることを楽しむ ・戸外遊びを通して、遊具に登る・ぶら下がるなどをしながら身体を動かして遊ぶことを楽しむ ・戸... 2023.02.02 もも
さくら 【 さくら 】 新聞紙遊びをしました! 保育実践記録 【 さくら 】 2023年02月02日 記録者:濵 心優 ・新聞紙遊びを通して、丸めたり千切ったりして友達とイメージを共有して楽しむ ・新聞紙遊びを通して、ごっこ遊びの中で見立てやつもり遊びを楽しむ ・室内遊びを通して、... 2023.02.02 さくら
つぼみ 【 つぼみ 】 お庭で遊んだよ! 保育実践記録 【 つぼみ 】 2023年02月02日 記録者:浅沼 佐紀 ●戸外遊びを通して、広々とした空間の中で自由に身体を動かすことを楽しむ ●戸外遊びを通して、スコップやお皿などを使って土や葉っぱ等の自然素材を見立てることを楽し... 2023.02.02 つぼみ